最新記事
- DeNA × Yahoo!JAPAN UI/UX勉強会に参加してきました。 (07/16)
- Webデザイナーとしての仕事 (07/14)
- 「La・VIE(ラヴィ) のびーるフィットネス スーパーハード」を使ってみた。 (07/03)
- アイデアだしで行うブレスト。実は効率が悪い? (06/22)
- Facebookの「リスト」と「グループ」の違いって何? (06/11)
- VIP LINER グランシアファーストに乗ってみた。 (05/28)
- 東京から大阪に行くとき、あなたは何を使って行きますか? (05/15)
- Bluetooth対応ヘッドセットMDR-EX31BNを買ってみた。 (04/18)
- AppBank Fello主催「DL数の少ないアプリで収益を増やす方法を学ぶ」に行ってみた (03/30)
- Appleの対応が神すぎる件 (02/15)
カテゴリー
- 未分類 (86)
- php (9)
- News (52)
- 日記 (15)
- Java (18)
- Flex (12)
- Webサービス (30)
- JavaScript (4)
- Ajax (16)
- CSS (6)
- Web@Youtility (7)
- Google Adsence (4)
- mixi (3)
- SEO (3)
- Perl (2)
- 書籍紹介 (2)
- セミナー (1)
- 製品 (2)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
新しくブログを開設しました。
今日は久々にmysqlを触ってみました
1年半ぶりくらいかな
…はじめから問題発覚!w
mysqlのpasswordがわからないw
確かにそんな昔に設定したpasswordなんて覚えてないですよね。。
既存のソースコードから探して見ようにも
…mysqlを使用したソースコードが見つからない。。
ネットで検索してみたが、自分の環境にあう答えがみつからず断念><
(たぶん詳しい人ならパスワードの再設定方法なんてすぐわかるんだろうケド)
しかし、悩んでいたら
以前卒業研究で使用しようかと思っていた
オープンソースSNSのOPENPNEのソース発見!!
てことはどこかでpasswordを設定しているところがあるんじゃない?
…みつけましたw
接続できましたw
rootのパスワード忘れるって最悪ですね
はじめからMySQLの再インストールをしようと思いましたが
またの機会にしようと思いますw
OPENPNEの設定方法とか知りたい人いるんでしょうかね?
こういうのは自分みたいな素人が手を出すと苦労するんですよ。
なんとか設定できたけど☆
まぁもう忘れましたがw
さっ!久しぶりにデータベースをいじってみよう!
スポンサーサイト