最新記事
- DeNA × Yahoo!JAPAN UI/UX勉強会に参加してきました。 (07/16)
- Webデザイナーとしての仕事 (07/14)
- 「La・VIE(ラヴィ) のびーるフィットネス スーパーハード」を使ってみた。 (07/03)
- アイデアだしで行うブレスト。実は効率が悪い? (06/22)
- Facebookの「リスト」と「グループ」の違いって何? (06/11)
- VIP LINER グランシアファーストに乗ってみた。 (05/28)
- 東京から大阪に行くとき、あなたは何を使って行きますか? (05/15)
- Bluetooth対応ヘッドセットMDR-EX31BNを買ってみた。 (04/18)
- AppBank Fello主催「DL数の少ないアプリで収益を増やす方法を学ぶ」に行ってみた (03/30)
- Appleの対応が神すぎる件 (02/15)
カテゴリー
- 未分類 (86)
- php (9)
- News (52)
- 日記 (15)
- Java (18)
- Flex (12)
- Webサービス (30)
- JavaScript (4)
- Ajax (16)
- CSS (6)
- Web@Youtility (7)
- Google Adsence (4)
- mixi (3)
- SEO (3)
- Perl (2)
- 書籍紹介 (2)
- セミナー (1)
- 製品 (2)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
新しくブログを開設しました。
この世界で仕事をしていくのにはどんな技術が必要なのか。
新卒で入社したので、技術は仕方ないとして、知識不足が目立つと日々感じています。
そこで、知識を手っ取り早く手に入れる一番速い方法。
それは
資格。
どんな資格があるのかは知っていますが、具体的に何に対する資格なのかをみてみた。
ってただそれだけ。
ITストラテジスト試験
ITを活用して事業革新、業務改革、革新的製品・サービス開発の企画・推進・支援業務に従事し、経営・事業・システム等の戦略の策定および実行、評価、管理等を行います。共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4に相当。
プロジェクトマネージャ
情報システム、組込みシステムの開発プロジェクトの責任者として、プロジェクトの立案、実行、管理者としてプロジェクトを運営し、リスク管理や分析評価します。
共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4に相当。
データベーススペシャリスト
情報システム全体のデータ資源を管理したり、システム開発の企画、要件定義、開発、運用、保守において、データベース関連の技術支援を行います。共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4に相当。
エンベデッドシステムスペシャリスト
組込みシステムの開発工程において、開発、実装、テスト業務に従事。設計書、仕様書の作成や開発における各工程の作業を主導的に実施します。共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4に相当。
情報セキュリティスペシャリスト
セキュリティ機能の企画、要件定義、開発、運用、保守業務や情報システム基盤を整備する業務に従事し、情報システムの脅威・脆弱性の分析や回避、セキュリティ管理業務の技術的支援、セキュリティ管理部門の支援を行います。
共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4に相当。
システム監査技術者
独立した立場で、情報システムや組込みシステムを監査する業務に従事し、リスク分析やシステムに関するコントロールを検証、評価することにより、ITガバナンスの向上やコンプライアンスを確保します。監査計画の立案、監査を実施します。共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4に相当。
システムアーキテクト
情報システム戦略を具現化するための情報システムの構造設計や開発に必要となる用件定義、システム方式の設計および情報システム開発業務、組込みシステムの要件の調査や分析、機能仕様の決定と要求仕様を取りまとめる業務に従事します。共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4に相当。
ネットワークスペシャリスト
ネットワークシステムを企画・要件定義・開発・運用・保守する業務に従事し、ネットワーク資源の管理や要求分析、技術支援等を行います。共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4に相当。
ITサービスマネージャ
ITサービスの品質とコスト効率の継続的な向上にむけ、マネジメント業務に従事し、最適なコストと品質での提供や効率的なシステム管理、継続的な改善、要件に合致した設備の導入やカスタマイズ、保守および修理を実施します。共通キャリア・スキルフレームワークのレベル4に相当。
スポンサーサイト